よもりゅーの英語苦手克服術

偏差値40→60まで上げた勉強法教えます!憧れだった難関私大の合格をその手に!

長文読解は本文から見るな!設問・選択肢こそ答えの宝庫!

こんにちは!よもです!

 

 

 

英語の長文読解、

 

多くの方がつまづくところだと思います。

 

私も長文読解は大の苦手でした。

 

 

f:id:A_yomosetsu:20220514214611j:image

 

 

 

そこで今回はこの記事を読んだあなたが

 

すぐに実践できて効果が表れる

 

長文読解のテクニックを

 

お話しします!

 

 

 

質問ですが、

 

あなたは長文読解の際に

 

最初に本文と設問・選択肢の

 

どちらから目を通してますか?

 

 

 

「解くんだから本文でしょ」

 

 

 

そう考えた方も多いと思います。

 

 

 

そのような方は朗報です。

 

その考えを変えるだけで

 

あなたの点数UPにつながります!

 

 

f:id:A_yomosetsu:20220514215440j:image

 

 

 

これからはまず初めに

 

設問、選択肢から目を通す

 

このことを忘れないで下さい。

 

 

 

設問・選択肢には

 

問題を解くヒントが隠されています!

 

 

 

先に聞かれるところが

 

分かっているとそこに関することを

 

注意して読み進めることが出来ます。

 

 

 

私はこのことを意識して

 

読むようになってから

 

読解スピードも上がりました。

 

 

 

では設問、選択肢を見る際に

 

注意してチェックすべき

 

ポイントについてお話しします。

 

 

 

そのポイントは

 

大きく分けて3つあります!

 

 

 

①正しい・正しくないのどちらを選ぶのか

 

②いくつ解答を選ぶのか

 

③設問・選択肢にどんな単語が含まれているか

 

 

 

①について、問題文が

 

「本文の内容に合致しないものを

 

選択肢の中から選べ」

 

となっている時があります。

 

 

 

その際には合致するものを

 

選んではいけません!

 

 

 

「そんなの間違うわけがない」

 

そう思う方もいるかと思いますが

 

このパターンで合致するものを

 

選ぶ方って結構いるんですよね。

 

 

 

私は合致しないという文言が

 

あった時はそこが目立つように

 

線を引いて分かりやすくしていました。

 

 

 

②についても、同じようなことが言えます。

 

答えを1つだけではなく

 

2、3つ選ぶ場合もあるので

 

必ず見落とさないようにして下さい。

 

 

 

この時も忘れないように

 

その部分を目立たせるといいでしょう。

 

 

 

f:id:A_yomosetsu:20220515050102j:image

 

 

 

③について、設問・選択肢の

 

中には必ず問題を解く上で

 

重要な単語が含まれているんですよね。

 

 

 

 

 

その重要な単語とは、

 

固有名詞や数字

 

これらのものです!

 

 

 

固有名詞は主に地名などであるため

 

大文字になっていることが多いです。

 

 

 

そのため比較的見つけやすいと

 

思います。

 

 

 

数字に関しては、主に

 

年代や割合が使われることが多いです。

 

 

 

固有名詞、数字などは

 

設問・選択肢に使われているものと

 

同じものを本文から探して下さい!

 

 

 

このように、設問・選択肢に

 

事前に目を通しておくというのは

 

本文を読む前の下準備のようなものです。

 

 

 

これを意識するだけでも

 

普通に解くのとは大きく違ってきます。

 

 

 

あなたもこれから長文読解を

 

する時は今回お話ししたポイントを

 

念頭において解いてみて下さい!